商品詳細

玉露 自然仕立て さえみどり16g [gyokuro-st-sae-16]

販売価格: 1,080円(税込)

商品詳細

自然仕立てのさえみどりを丁寧に摘んだ本格派の玉露。
上品で爽やかな静岡の玉露をお楽しみいただけます。

【お薦めの淹れ方】
茶葉:5g 湯の量:50ml 湯の温度:53℃ 滲出時間:1分〜1分30秒(お好みで)
2煎目以降は湯温を徐々に高く時間を短めに
最後は、茶葉をポン酢や醤油などで食することができます。

玉露 自然仕立て さえみどりは、特別な栽培方法と厳選された茶葉を使用し熟練した茶師:森内吉男の手揉み技術をもとに自宅工場にて機械製造した高級玉露です。この茶は、過去に皇室献上茶園として認定された自然仕立ての園から丁寧に摘まれた茶葉を使用しています。通常、玉露は高級茶とされその独特の甘みと旨みは多くの茶愛好者に愛されていますが、この商品は更にその上を行く存在です。

この「さえみどり」という品種は、被覆効果が高く、日光を遮ることで茶葉に特有の旨味を引き出す特性を持っています。自然仕立て園により、茶葉は自然の恵みを蓄え他の品種にはない深い味わいを実現しています。1年に数キロしか作られないという希少な玉露。そのため、まさに特別な瞬間を味わうことができる一品です。

淹れ方は、まずはお湯の温度にこだわることが重要です。一煎目は55℃前後のお湯を用意し、うま味最大限に引き出すための抽出時間を大切にしてください。約1分から2分ほどじっくりと浸出することで、玉露特有の甘みや旨味が存分に感じられる仕上がりになります。淹れたお茶は、濃度感のあるうま味たっぷりのお茶となり、ふくよかな香りを楽しむことができます。

飲んだ後の余韻は、至福のひとときを提供し口の中に広がる清々しい風味が、日常の喧騒を忘れさせてくれることでしょう。特別な場面や大切なおもてなしの際にはもちろん、自分へのご褒美としても最適です。この玉露は、ただのお茶ではなく、心を豊かにしてくれるライフスタイルの一部となるでしょう。

また、パッケージにもこだわりがあり16gというサイズは、品質保持にちょうど良い量です。自宅での贅沢な時間を過ごすためのアイテムとして、またはギフトとしても喜ばれる一品です。

ぜひ、玉露 自然仕立て さえみどりをお試しください。最高の品質と味わいを体験できることでしょう。お茶のある日常が一層充実したものになることをお約束いたします。この希少な玉露の味わいを、一杯の中に秘められた自然の恵みと共にお楽しみください。あなたの日常が、少し特別なものになりますように。


ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット