🌈新着ニュース🌈
夏だ! 冷茶だ! 元気にいこう!!!!!
2013年08月04日
8月に入り暑さも本格的。
熱中症対策の水分補給には、自宅で作るお茶が一番!
夏休みの子どもたち、冷房の効いた屋内でのデスクワークの皆さん、スポーツ飲料ばかり飲んでいると・・・夏太りになっちゃうぞ~!
そこで登場するのが、カロリー「ゼロ」のお茶です。
ペットボトルを冷蔵庫に入れているあ・な・た。
環境にもお財布にも優しい「手作り冷茶」を作りましょう!
☆煎茶ティーバッグ 8g × 1個 525円☆
私が自宅で使いたくて作っていたのを飲んだ方に「美味しいから売って~」と言われて販売を始めました。
自宅の冷蔵庫に完備・・・と言っても日本茶インストラクターが自信を持ってお客様にもお出しできるように作ったティーバッグです。
もちろん「出物」ではなく「本茶(茶葉)」をティーバッグにしているので、後味すっきりの「本物のお茶」です。
525円は、実は安すぎ。。。沢山の方にご利用していただきたく今年も値上げはできませんでした。
ぜひ、お試しくださ~い。
☆玄米茶☆
小学校のお茶の淹れ方教室で人気の「玄米茶」。
抹茶は、あえて入れていません。
こだわりのもち米の玄米を使用していますので香ばしい香りは、本物!透明感のあるすっきりとしたのどごしの「玄米茶」をご利用ください。
こちらは、ティーバッグではありませんので、市販の紙パックを利用するか、そのままボトルに入れて水出しして茶こしでこして別のボトルにいれてください。
または、お湯でサッと出してボトルにつめて冷蔵庫で冷やしてください。(実は、これが一番茶葉を使わないエコな淹れ方です)
紙パックに入れるのは、お子様のお手伝いにしても喜びますよ。でも・・・玄米食べちゃってなくなるかも~(*^_^*)
200g・・・630円
熱中症対策の水分補給には、自宅で作るお茶が一番!
夏休みの子どもたち、冷房の効いた屋内でのデスクワークの皆さん、スポーツ飲料ばかり飲んでいると・・・夏太りになっちゃうぞ~!
そこで登場するのが、カロリー「ゼロ」のお茶です。
ペットボトルを冷蔵庫に入れているあ・な・た。
環境にもお財布にも優しい「手作り冷茶」を作りましょう!
☆煎茶ティーバッグ 8g × 1個 525円☆
私が自宅で使いたくて作っていたのを飲んだ方に「美味しいから売って~」と言われて販売を始めました。
自宅の冷蔵庫に完備・・・と言っても日本茶インストラクターが自信を持ってお客様にもお出しできるように作ったティーバッグです。
もちろん「出物」ではなく「本茶(茶葉)」をティーバッグにしているので、後味すっきりの「本物のお茶」です。
525円は、実は安すぎ。。。沢山の方にご利用していただきたく今年も値上げはできませんでした。
ぜひ、お試しくださ~い。
☆玄米茶☆
小学校のお茶の淹れ方教室で人気の「玄米茶」。
抹茶は、あえて入れていません。
こだわりのもち米の玄米を使用していますので香ばしい香りは、本物!透明感のあるすっきりとしたのどごしの「玄米茶」をご利用ください。
こちらは、ティーバッグではありませんので、市販の紙パックを利用するか、そのままボトルに入れて水出しして茶こしでこして別のボトルにいれてください。
または、お湯でサッと出してボトルにつめて冷蔵庫で冷やしてください。(実は、これが一番茶葉を使わないエコな淹れ方です)
紙パックに入れるのは、お子様のお手伝いにしても喜びますよ。でも・・・玄米食べちゃってなくなるかも~(*^_^*)
200g・・・630円